Kimamariko

毎日を体調良くご機嫌に過ごすためにアンチエイジング🎶

NHK朝ドラ、音さんの【強欲、上等】をアンチエイジングにも活かす!

朝ドラ、「エール」面白いな🎶
今日は【強欲、上等】という名言に感動!
これをアンチエイジングに活かしてみるかな?

こんにちは。mariadaです。

NHKの朝ドラ、面白いですね🎶

ドラマはほとんど観ることがなく、というかテレビをあまり観る習慣がないのですが、今回の朝ドラは録画して観ています。

大好きな音楽の話だし、主演の窪田正孝さんと、ヒロイン役二階堂ふみさんが好きなのもあり、真剣に観始めたら面白くてすっかりハマってしまいました。

RADWINPSの野田洋次郎さんが出演されているのも見どころですね!

あのたぐいまれなる音楽の才能をドラマでも発揮しているあたりは流石ですwww

と、若い人達に感心している中、今日はドラマの中で音さんが姉に言われた一言に感動しましした。

強欲、上等でアンチエイジング

ドラマの中の音さんは音楽も家庭も友達も恋愛も、何でも欲しがって手に入れようとする。

それが、「強欲」だとライバル千鶴子さんに言われるのですが、姉が言うにはそれが音のいいところ。

「強欲、上等!」だと。

確かに、音楽のような芸術性と技術が必要なものに一流を求めるのであれば、あらゆるものを犠牲に…は当たり前なのかもしれません。

ただ、私が考えたいのはアンチエイジング(笑)

これはアンチエイジングにもっとも必要な心得だな!と思いました。

今後はこの言葉を座右の銘にしようかと思っています。

というのも、今まであれもこれもと突っ走って生きてきたわりに、この歳になっても理想の自分になれないことに嫌気がさしていました。

そんな時ミニマリストの生き方に共感して(まだまだ全然ミニマリストではないです)モノにしろ、向上心にしろ、いろんなものを求めようとしないでもっと楽に生きようと決めていたのですが、それは色んなことへの諦めでもあるのか?と疑問を抱き始めていて・・・

アンチエイジングを考えるのは辛いこと?

年を重ね老化するのは自然なことです。

そして、それを受け入れるのは大事です。

でも、ただいたずらに老化を加速させ、年齢以上に老け込むのはよいこととは言えません。

体力が落ち込み体を動かさなくなれば、老化は進み早いうちに自分の足で歩けなくなるかもしれません。

好きなモノを好きなように食べていれば、体は必ず不調をきたし病気を招くことになると思います。

夜ダラダラと過ごし十分な睡眠が取れないだけでも見た目老化は加速していきます。

ただ、そんなことをいちいち気にして、思うままに生活できないのは辛いと思いませんか?

私は自分の好きなものを好きなように食べたいし、別に若々しく見えなくたっていいし、自分の好きな時に寝て起きて辛い運動なんてしなければいい、と思う時があります。

f:id:adamari042528:20200528212907j:plain

若々しく見られたい!

いつまでも現役で恋したい!

体調を良くして毎日を過ごしたい!

いくつになっても充実した人生を!

なんて、そんな欲深いことを考えるから余計に疲れてしまうのかもしれません。

年を取ってきたのに、そんなことを願うなんてまさに強欲!

そんなことを願わなければアンチエイジングなんて不要です。

でもそれは裏を返せば、若々しくなんて…恋なんて…体調なんて…充実した人生なんて・・・という諦めでもあります。

強欲があるからこそアンチエイジング!

よくギラギラしたおばちゃん、見ませんか?

ゴテゴテのアクセサリーを付けてなかなかの厚化粧で洋服も柄物と柄物を合わせてくるような…

「あんな風にはなりたくない」

と思っていましたが、あれこそ「強欲上等」です。

諦めどころか、そこにあるのは欲深くて何が悪い?という開き直りのよう。

厚化粧してオシャレしてゴテゴテして物欲まみれだけど、「ナチュラル」とか言って化粧も服も楽している私よりは断然元気!

だからと言ってゴテゴテ、ギラギラになるつもりはないけれど、楽に生きるためには欲求に蓋をすべきという考えは少し違ったのかな…

今日、48歳になりました。

残りの人生は、もしかしたらあと50年あるかもしれません。

その50年を不調を抱え鬱々と過ごすのか、健康で若々しく過ごすのか?

本当の「楽して生きる」はどちらかは考える必要もありません。

体調良くしたい、若々しくいたい、いい人との出会いを求めたい、いくつになっても理想の自分に近づきたい、そんな強欲があるからこそアンチエイジングと真摯に向き合っていこう!と思えた誕生日でした(*'▽')