こんにちは。kimamarikoです。
今年も今日で終わりですねぇ。。。
本当にあっという間の1年でした。
色んなことをした気もするし、何にもしていないような気もするし、、、
でも、とにかく今年最後の今日という日を無事に晴れ晴れとした気分で迎えられて幸せです。
今日は、昨日から参加した四国を巡るツアーで高知県にやってまいりました。
伊予の小京都と呼ばれる大洲の街並みを散策してから、遊覧船で四万十川を遊覧。
遊覧船の中で鮎の塩焼き弁当をいただき、大自然を満喫しました。
上の写真は遊覧船から見た美しい山々です。
自然を見ていると本当に心が癒されますね。
高知市内ではよさこい節のフレーズにもなっている「はりまや橋」に行ってきました☟
乗ってみたかった「とさでん路面電車」には乗れなかったのですが、アンパン号を見られて嬉しくなっちゃいました☟
アンパンマンの生みの親であるやなせたかしさんは高知県ご出身なんですね。
そしてそして、夜は土佐料理「皿鉢(さわち)」をいただきました☟
海、山、川と自然の食材に恵まれた高知県ならではの名物料理を前にうつろな目になっていますが(笑)
とっても美味しくお腹いっぱいのご馳走で今年最後の晩餐を済ませました。
いやぁ、ホントにお腹いっぱいだぁ!
ということで、思考能力がゼロになっているので、あまり真剣に来年の目標やら抱負など考えられないのですが、、、
とりあえず、来年は読書の年にしたいなぁ!と思っています。
今年はあまり本を読まなかったような気がするので。
そして、まだまだ自分は変われる!と信じて成長の1年に出来るといいな、と思っています。
明日は香川県小豆島温泉に向かいます🎶