Kimamariko

毎日を体調良くご機嫌に過ごすためにアンチエイジング🎶

フレンズ一気観!

引きこもりは更年期障害のせいだけ?

こんにちは。mariadaです。

ここのところ、何にもする気が起きず家に引きこもっております。

これを更年期障害のせいにしておくのは楽ですね。

ホルモンバランスが崩れて、ちょっとしたうつ状態なのかもね、、、と自分に言い聞かせて面倒なことから逃げていればいいので。

これが本当に更年期によるものか、自分の怠惰な性格のせいなのか?とそんなことを考える気にもなれなけれど、

家にこもっているのは昔好きだった海外ドラマ「フレンズ」観たいからという理由もあってのこと。

英語の勉強になるかも?という理由で観始めたら止まらなくなってしまい、これはもう「大人買い」ならぬ「大人観」というやつですね。

子供がこんなに何時間もテレビを観ていたら絶対にお母さんに怒られるであろう時間をテレビに費やしておりました。

そして永遠に続くシリーズを毎日何十話も観続けて、今日ようやく最終回を迎えました。

いやぁ、やり切った感満載です(*´▽`*)

ホント、何時間このドラマに費やしたんだろう???

少し寂しい最終回の「フレンズ」

私の子供達も「フレンズ」が大好きで、特に次男は何度も何度もフレンズを観ているけれど、終わりに近づくシリーズ10は悲しいから観たくないそうです。

私も久々に食い入るようにドラマを観て笑って泣いての連続でした。

そして最終回の新しい生活に向かうフレンズを観たら、少しやる気が出てきました。

環境は変わるものだし、人はみな老いていくものだし、その中に別れもあるし、でもそれを笑いで乗り切ることもできるし、なんてことを考えたりして。

それからドラマを観ていたら、大好きなスヌーピーの名言を思い出しました☟

You play with cards you're dealt...whatever that means.

(配られたカードで勝負するしかないのさ…それがどういう意味であれ)

たいしたカードは配られていないけれど、仕方ない。

この先も自分のカードを生かして勝負するぞ(*'▽')

 

昨日、職場で貴重な体験をさせていただきました。それについてはまた次回🎶
なんかけっこう楽しかったぞ
(*´▽`*)