しょうがで白鳥に?
こんにちは。mariadaです。
先日から体温アップのためにしょうが紅茶を飲み始め、増々高体温を目指すべく精進しているところです。
昨日は図書館でこんな本を見つけ飛びついてしました☟
体温を上げると美しく健康になる
こちらの本によれば、ダイエットや美肌、免疫力アップ・・・何をかなえるにしても、まずは体温をあげることが不可欠だそうです。
それは体温が上がれば、血流がよくなり、内臓が活発に働き代謝も活発になるから。
そうすることで、体内の毒素が排出され、ダイエット効果や美肌効果が現れてくるそうです。
新型コロナウィルスの流行で免疫力を気にする方が増えていると思いますが、体温が1℃上がれば免疫力は5~6倍になるというのは、もう周知の事実ですね。
これはどんなに高いサプリや薬にもかなわないことです。
またなんとなく不調だというのも、低体温が原因のようです。
具体的には
- 貧血
- 冷え性
- 不眠
- うつ病
- 肌荒れ
- 便秘
- 婦人科系疾患
- がん
こういった症状も体温アップで徐々に改善されていくそうなので、温活は今の私にとっての最重要事項となりました。
では、どうすれば体温が上がるのかといえば、結局は普段行っているアンチエイジングと同じです。
健康的な食事をして運動をする、というそれだけのことですが、それが難しいんですよね。
ただ、食事についてはやみくもに野菜を多く食べればよい、ということではなく、体を冷やすような野菜、果物を避けることが大事になってきます。
もちろん、食べ過ぎは禁物です。
運動についてはやはり有酸素運動が有力。
ただ、継続が大事になってくるので、簡単なスクワットやストレッチでも十分とのこと。
とりあえず私はしょうが紅茶を飲み続け、食べ過ぎをやめることを目標に体温アップをはかっていきます。
とにかくしょうがを切らさないように!と、昨日は八百屋さんで大量のしょうがを購入しました。
八百屋のおじさんが
「そんなに使うの?」と怪訝な顔をしていましたが、
「そう、なんにでもしょうがをすって入れて食べるから」
と購入したのがこちら☟
どうですか?私のしょうがアート!(笑)
「もう、大まけだよ」と言いこの量で580円にしてくれ、ミニトマトをひとつオマケしてくれました。
おじさん、ありがとう(*´▽`*)
このしょうがを全て食べ終わる頃には、みにくいアヒルの子が白鳥に変身したように、私も美しくなれるかな?(*'▽')
でも、Anne Marieが励ましてくれるように私たちはみんな美しい☟
この歌に励まされながら、これからしょうが紅茶3杯目🎶
【今日のGracias】
いつも私たちを励ましてくれる素晴らしいアーティスト、Anne Marie。ありがとう。
知らない方がいたらもったいないと思ったので、以前紹介したことのあるこちらの動画も再度ご紹介、ぜひ☟
私にとっての「パーフェクト」は・・・
いつでもご機嫌でいること(*'▽')