Kimamariko

毎日を体調良くご機嫌に過ごすためにアンチエイジング🎶

ブックカフェ巡り。

f:id:adamari042528:20220206113408j:plain

趣味はブックカフェ巡り?

こんにちは。mariadaです。

先日、月一のお楽しみにしているみなとみらいにあるTSUTAYA併設のスタバへ行って来ました☟

store.starbucks.co.jp

もう何度も行っている場所で、いつも開店とともに入店して窓際席に座っています。

購入しなくても本が読めて、美味しいコーヒーが飲める大好きな場所ですが、ここは空調がkusoなんですね。

ちょっと言葉が悪かったのでローマ字で(笑)

行ったことがある方なら分かると思うんですが、天井がやたらと高く店内が広いので暖房も冷房もきかないんです。

これは客の回転率をあげるためのお店の陰謀なのかもしれませんが(笑)夏は暑いし冬は寒い。

先日行った時にも寒くて長居はできず、本を読むにも集中できず…でした。

まぁ、コーヒー1、2杯と軽食で長居しようとしているので文句も言えませんが(-_-メ)

で、それを思うと六本木の文喫は素晴らし過ぎる!☟

bunkitsu.jp

入場料がかかるので当たり前ですが、居心地抜群で何時間でも何冊でも本が読めます。

でも、六本木はうちから遠い。。。

交通費と入場料のことを考えると、みなとみらいのスタバでかなりの軽食とコーヒー、おまけにデザートまで食べられちゃう。

そこで、オシャレで居心地がよくて何時間でもコーヒーとともに本が読めるカフェってないかしら?

と探してみたところ、けっこうブックカフェってあるんですね。

それこそ東京までいけば素敵なところはたくさんあるけれど、近場横浜でも行ってみたいところ見つかりました☟

https://www.yurindo.co.jp/storystory-yokohama/

honto店舗情報 - HAMARU ラクシス フロント店:丸善 - 店舗詳細

とりあえず、今度の休みはコレットマーレの有隣堂に行ってみようかな🎶

そんでもって、今後このブックカフェ巡りを趣味にするってのもありだな(*´▽`*)

 

【今日のGracias】
「ちょっと」というか「かなり」というか「すごく」いいニュースがありまして🎶
ただ、それは結果次第!
いい結果がお知らせ出来ますように(*´▽`*)