歳をとってもクリスマスを楽める?
こんにちは。mariadaです。
今週末はクリスマスですね🎶
先日書いた「楽しむ力」の続きのような話になりますが、年齢を重ねるとイベントに疎くなってしまいますね。
子育てをしていた頃はイベントがある度に何をしようかと考えていたものですが、子供達も巣立ってしまい、あまりイベントを重視しなくなったような。。。
特にクリスマスなんて、サンタさんからのプレゼントを何にしようか?とか、どんなご馳走を子供達に食べさせようか?とあれこれと考えたものですが、夫婦二人と義父母二人になってしまい、けっこう高齢な大人達がクリスマスに心躍らせる、ということはなく、、、
でも、やっぱりこういったイベントをいくつになっても楽しめる力も必要!
最近、アンチエイジングの鍵は「楽しむ力」があるかどうかではないかと考えています。
クリスマスを若い人だけのものなんて思わずに、ご馳走を食べることを考えたり、たまには飲んだくれてみたり、楽しいことを企画することは若返りにも繋がるはず。
ということで、今年のクリスマスは・・・
(´∀`*)ウフフです。
楽しみ~🎶
12月に入ってからずっとクリスマスソングでテンションを上げ上げにしてきました。
クリスマスソングの名曲はたくさんありますが、私のおすすめはHOME MADE家族の「Silver Town」です☟
クリスマスが来るたびに必ず聞きたくなる大好きな曲🎶
やっぱり、こんな曲で楽しい気分になってテンション上がるんだからまだまだ私ったら若いわ
(*´▽`*)
そして毎年この時期はサンタのコスプレでエアロビが出来る!というのも楽しみの一つ☟
大好きなエアロビ先輩yukoさんと。
2年程コロナ禍でエアロビに参加出来ず、今年も今週末のクリスマスエアロには参加出来ないので、ずっとこのサンタ服を着れていないのが残念…
いろんな意味でこの服を来年着られるかどうかは不明・・・(笑)
年末になると何かとせわしなく気分も落ち着かなくなってきますが、年末を煩わしいもの…と思わずにクリスマスを楽しみ、今年最後を楽しい気分で終わりたいな、と思っています(*'▽')
【今日のGracias】
サンタさんから素敵なリュックが届きました!ってけっこう奮発して自分で買っただけですが、とっても素敵。自分サンタ、ありがとう。
大切に使うぞ(´▽`)