Kimamariko

毎日を体調良くご機嫌に過ごすためにアンチエイジング🎶

週末オススメ映画!

f:id:adamari042528:20211217232119j:plain

きっと月のせいじゃない?

こんにちは。mariadaです。

先日、たまたまテレビを付けたらNHKのBSシネマで「最高の人生の見つけ方」を放送していたので、以前観たことがあるのについつい観てしまいました☟

youtu.be

まだ観たことがことがない人におすすめの1本なので、詳しいあらすじは割愛させていただき、ざっくり説明すると末期癌のカーターとエドワードが死ぬまでにやりたいことリストを携えて、生涯最後の冒険旅行に出るハートフル・ストーリー。

旅の途中、カーターが古代エジプトで信じられていた、天国の門で受ける質問をエドワードにします☟

人生に喜びを見つけたか?

他者に喜びを与えたか?

前回観た時には全然気にも留めなかったこんなセリフが今回映画を観てからずっと頭の中で繰り返されています。

自分は人生の喜びを見つけただろうか?

誰かに喜びを与えているだろうか?

そして最高の人生って何だろうと。。。

今後の人生をどう生きたいのか?を深く考えさせられる映画になっており、もちろん感動の涙で終わる心温まるお話です。

こちらの作品は日本でも吉永小百合さんと天海祐希さん主演で映画化されていますね。

映画の宣伝をされていた吉永小百合さんが素敵すぎて、日本版も観ましたが同じく素晴らしい作品となっていました。

でも、観たことがない方にはアメリカ版がおすすめです。

そして、素晴らしい映画は何度観ても素晴らしい!と深く感動してから、再び観たいと思った映画がこちら☟

youtu.be

こちらは私の一番のおすすめ映画です。

こちらも「最高の人生の見つけ方」同様、末期癌の闘病生活をする若者二人の物語です。

初めて観た時には泣き過ぎて呼吸困難になり、私が死んでしまうんじゃないかと思ったほど!

ずっともう一度観たいと思っていた映画なので、先ほどアマゾンプライムで観てまた号泣してしまいました。

映画の中の素敵な言葉☟

君に傷つけられれば本望さ。

人生で傷つくことはたくさんある。でも、その相手を選ぶことは出来る。

別れを待つ二人には悲しい言葉でもあり、優しい言葉でもあるセリフ。

さらっとこんなことが言えるガスの笑顔がキュートです。

今週は仕事と家の往復でつまらない1週間だったけれど、素晴らしい映画を2本観て心の栄養を補いました。

どちらも「死」がテーマとなっていますが、死を考えながら映画を観ることで幸福感が増したような気がします。

死について考えれば人生はより価値を持つそうで、実際に自分の死について考えることで人生の希少性が増して、逆にポジティブな気持ちになれるそうです。

確かに、映画を観て「健康な体があるだけで私の人生はなんて素晴らしいんだ!」と思えました。

こんな気持ちになりたい方、週末ぜひ映画で心に栄養を蓄えて下さいませ(*'▽')

 

【今日のGracias】
月を見ると必ず、深く傷つけられたあの人のことを思い出して、苦しくて切なくて胸が痛むけれど、その相手を選んだのは自分かもしれない。そしてそれはきっと月のせいじゃない。今ならありがとう、と伝えられる気がする。
今日の月はとっても綺麗。