くだらなすぎることを考えるのもアンチエイジング?
こんにちは。mariadaです。
昔から一度やってみたい!と思っていたことがありまして、、、
それは、飛び蹴り!!!
例えば、うら若き女性が私の前を歩いていて、後ろから悪い奴がハンドバッグをひったくって逃げていき、女性が「キャ~」とか言っているところを、私が自分の鞄なんか投げ捨てて猛スピードで走っていってその男に飛び蹴りを食らわす!という感じ。
もう漫画さながら私の体は宙を舞い最強の一撃を放ち、それをくらった男はイチコロで倒される、みたいな。。。
というくだらないことをバカみたいに考えていたところ、先日武井壮さんのユーチューブを観て、これはもう弟子入りするしかないな!と思ってしまいました☟
いやぁ、私のバカみたいな想像をはるかに超えて、いろんな人を倒してくれちゃっているじゃないですか!
私の大ファンの本田圭佑選手も先日四冠達成した藤井壮太くんも、お笑いの坂田師匠もレスリング女王の吉田沙保里さんも!
面白すぎて何度観ても笑えますwww
めちゃくちゃフィジカル鍛えれば武井さんに弟子入り出来るのか?なんて考えながら更に飛び蹴りのイメージトレーニングの精度を上げております。
武井さん曰くみんな「イージー」に倒せるので、ひったくり野郎なんて「超ベリーイージー」なはず。
私の飛び蹴りも夢ではないぞ!といい気分になっていたところ、数年前の出来事を思い出しました。
赤レンガ倉庫での「オクトーバーフェスト」の帰り道、かなり酔った外国人に襲われそうになり、うら若き女性に助けてもらったことを。
酔って何度も襲い掛かってこようとする外国人にオロオロしていたら、見知らぬ女性が私の腕を掴み「こっちへ!」と安全なところへ連れて行ってくれたんです。
かっこいい女性だったなぁ!
・・・
お前の飛び蹴りはどうしたぁ~?
との突っ込みが聞こえてきそうですが、もちろんこの時、私は念願の飛び蹴りチャンス来たり!と思い、
「と、と、と、飛び蹴りをっっっ!」
と考えたはずでしたが、時すでに遅しで気付いた時には助けられていたという始末。
やっぱり弟子入りして師匠にまずはメンタルから鍛えてもらわないとな…
と、ここまで本当にくだらないことを考えているのにはきちんと訳がありまして、NKを活性化させていたんです!
NKってほら、木梨憲武さんとか研ナオコさんとかではなくて、あの癌細胞をいち早く見つけて攻撃してくれる「ナチュラルキラー細胞」ってやつです。
とりあえず、くだらない話をアンチエイジングに繋げておきます(笑)
このナチュラルキラー細胞を活性化させる一番簡単な方法としてイメージトレーニングがあるそうです。
そのイメージトレーニングとは「楽しいことを考えると免疫力が上がる」という、ただそれだけのこと。
つまらない仕事のことや、嫌な人間関係のことを考えて頭を悩ますよりも、免疫力アップのために私のようにこの上なく「くだらないこと」を考えて過ごすことをぜひお勧めします(*'▽')
今度は私の大好きな世界王者、内村航平選手とチーターを武井さんに倒してもらおう!
【今日のGracias】昨日、全然電話に出ない母が心配になり夜、自転車をかっ飛ばして様子を見に行ったら無事でした!良かった。
(*´▽`*)