Kimamariko

毎日を体調良くご機嫌に過ごすためにアンチエイジング🎶

フラメンコ、フラメンコ、フラメンコ

f:id:adamari042528:20190729215318j:plain

アレグリアスをソロで踊る!を目標に頑張っています🎶

こんにちは。mariadaです。

フラメンコを始めて早8年???

正確に何歳で始めたか覚えていないのですが、途中、全然やっていなかった期間も含めてだいたい、8年くらいは経過するのかなぁという感じ。

いまだに踊れている!という感覚もなく、踊っていて楽しい🎶という感覚も掴めていないのですが、最近なんだか少し楽しくなってきました。

以前、フラメンコ目標にむけてブログを作っていましたが、途中フェードアウトしてそのブログは完全削除。

ブログを残しておけばよかった…という後悔と、最近の踊っていて楽しい🎶という気持ちと、11月の発表会へ向けてのモチベーションアップのために、こちらのブログのカテゴリーにフラメンコを追加しました。

趣味はもちろん「アンチエイジング」にとっても大事なので、細々とアンチエイジング的なことも交えながら趣味のフラメンコのことを綴っていきたいと思っています。

11月発表会といってもこのコロナ禍で開催できるかどうかも分からず、観客も家族のみかもしれず、、、な状態ですが、踊れる機会があるのは凄くありがたい。

今から楽しみで楽しみで、ウキウキしています。

こういった気持ちって年齢とともに減ってきてしまうものだと思うので、趣味を持つことで色んな感情が揺さぶられるというのは、アンチエイジング的に二重丸な感じ。

気持ちからの若返り効果抜群です。

まずは衣装選びから🎶

「何を着て踊ろうかな~」というお楽しみも気持ちを高めてくれます。

ちなみに前回、悩みに悩んだ挙句に選んだのはこちらの衣装☟

f:id:adamari042528:20210905210247j:image

なかなかのお気に入りです(๑˃̵ᴗ˂̵)

持っているものを着るのか、新しいものを買うのか、という贅沢な悩みを抱えながら衣装を着られる、ということが本当に嬉しい。

今後のアンチエイジング人生における目標(なんだか大袈裟ですが)は

「楽しめることを増やすこと、嬉しいと思える時間を増やすこと」

フラメンコを踊っていると楽しくて仕方ない、というところまで踊れるように、

いくつになっても舞台に立つ衣装の悩みを待ち続けるために、

そして、おばぁちゃんになるまでフラメンコを続けるために🎶

アンチエイジング目的を含めて、記録を始めていきます(*´▽`*)