Kimamariko

毎日を体調良くご機嫌に過ごすためにアンチエイジング🎶

素敵な70代はベビーシッター。

f:id:adamari042528:20210727220541j:plain

高齢者ベビーシッターって?

こんにちは。mariadaです。

兼ねてから、アンチエイジングのお手本となるような人を探していますが、周りを見回してみてもなかなか素敵に歳を重ねている人っていません。

と言っては私の周りにいる方達に失礼ですが、「年を取るのも全然悪くないな」と思わせてくれる高齢の方、なかなか見つかりません。

どんな方が理想なのかというと、いくつになってもオシャレで清潔感があり、病気や不調とは無縁でいつも笑顔でユーモアがあって、柔軟な心で人生を楽しんでいるような…

となかなかハードル高めです。

こんなアンチエイジングパーフェクトな人はなかなか見つからないのは当たり前でしょうが、先日とても上品で素敵な70代の方を見つけました。

少しお話をする機会があっただけなので、その方の詳しいことはあまり分かっていないのですが、まず服装からして清潔感があって、自分に似合う服を心得ている感じ。

背筋もピンとしていて、年齢よりも10歳は若くみえます。

話し方もお上品で育ちがいいのは一目瞭然。

お話をしている時にサザンオールスターズの曲が流れていたら、「クラシック音楽もいいけれど、こういった曲も元気をもらえていいですね。おほほほ」とおっしゃっていました。

いつもクラシック音楽を聴いていて、きっとサザンの曲を聴いたのが始めてだったんでしょうねぇ。

お仕事をされているというので、どんなお仕事か聞いてみると、なんと週に3回ベビーシッターをされているとのこと。

こんな素敵な方になら子供を預けたい!と思える方なので、この方に子供をみてもらっている人はラッキーだな、と思いました。

でも・・・

高齢者ベビーシッターに需要はあるのかしら?と気になり調べてみると☟

www.kinezuka.jp

あるんですね!やはり需要が。

最高月商37万円を達成する70代シッターもいる、っていうのが凄い!

ただ少し前の記事なのでコロナ禍でこの仕事がどうなっているかが心配なところですが、高齢になっても元気でいれば子育てのお手伝いが出来るなんて素敵です。

私もやってみようかしら🎶とすっかりその気になってしまいました。

それにはやはり健康でいなくては。

子育ては体力勝負!体力低下も抑えなくてはいけないし、子供に間違ったことを教えるわけにはいかないので、認知機能の衰えなんかも絶対に避けたいところ。

そう考えるとなかなかハードな仕事でもちろん誰でも出来る仕事ではありませんね…

おそらく、その素敵なベビーシッターの方ともうお会いすることはないのが残念。

もう少し色々なことをお聞きしたかったな。

でも、素敵に歳を重ねている人が見つかり嬉しくなりました。

今後もアンチエイジングのロールモデルを見つける旅に出ようと思います(*'▽')

(ってどんな旅?) 

 

【今日のGracias】
職場に何一つ文句を言わずいつももくもくと仕事をこなす看護師さんがいます。
この看護師さんからは文句を聞いたことがありせん。めちゃくちゃ素敵です。
文句を言わないって凄いことですね。リスペクトです!