嫌いを冷静に分析しても好きにはなれないけれど・・・
こんにちは。mariadaです。
今日から4連休。
オリンピックも楽しみですが、正直仕事が4日間お休みなのが何より嬉しい。
何をしようかと考え抜いた結果☟
今日はお昼からみなとみらいスタバに行って美味しいコーヒーと本を堪能、その後馬車道で19時からフラメンコレッスン。
明日は美味しいお寿司を母と食べるために旦那さんと実家へ。
明後日は午前はフラメンコレッスン、午後は英会話スクール。
明々後日もフラメンコレッスンを受けて、その後久々友達とランチへ。
という予定だったのですが・・・
さっそく今日の予定は崩れてしまいました。
まず、みなとみらいスタバへ行っていない。
いつも月1のお楽しみで旦那さんと一緒だけれど、今日は旦那さんが仕事。
コーヒーを飲んで本を読むだけなので、一人で行く気満々で楽しみにしていたのに、祝日でカップルや家族連れが多そう…と考えたら、一人で出かけるのが寂しくなってしまいました。
今日も猛暑日だし一人寂しく無理に出かける必要もないかと思い、一人スタバは諦めたまでは良かったのですが…
午前中図書館へ行って買い物をして帰ってくると、義母からお昼ご飯を食べに行こうと誘われました。
せっかくのお休みに義母と二人で食事なんて絶対にイヤ・・・
以前から何度か食事に誘われているけれど、いつもお断り。
今日も「午後は(夜ですが)フラメンコへ行くので」と断ったら、「フラメンコなんか止めちゃいな」と言われました。
そういうところが本当に嫌!と思いながらもなんとかお断りして、無事に行かずに済みました。
ただ、誘いを断ったことで「悪いことをしたな」とモヤモヤしています。
家に居てやりたいことは山ほどあるし、せっかくの休日を義母との時間で無駄にしたくない。
そんな風に考える自分をなんてちっぽけな人間なんだろうと考え、
年齢的にもう先も長くないであろう義母の頼み、食事を一緒にするくらい付き合ってやればいいじゃないか、と自分を攻めまくりながらも、断ったことは後悔していません。
私は同居している義母のことがどうしても好きになれず、義母と二人きりになるのは私にとって最大の苦痛。
それは結婚してから今に至るまで変わらず、こればっかりはどうしようもない。
旦那さんや義父がいたり、息子がいれば全然いいけれど、二人きりになるのはどうしても嫌。
と言っても避けてばかりいる訳ではなく、なるべくみんなで食事をする機会をつくっているし、来月だってみんなで食事に行く予定だってあるのだから、二人だけで食事なんて勘弁!という感じ。
結局、モヤモヤしたままあれこれと嫌いな人との付き合い方を考えてみたり、義母と上手くやっていく方法を考えたり、ストレス解消の方法を見つけたりして、何も手につかなくなって今日1日を無駄に過ごしてしまいました。
そこで、どうしてそんなに義母が嫌いなのかを冷静に考えてみました☟
- 昔から私のことを否定ばかりする(ああすればいいのに、こうすればいいのに、という余計なアドバイスばかりで今の私を受け入れてくれない)
- 人のうわさ話ばかりする
- 愚痴が多い
- 世間体ばかり気にする
- 人の話を聞かない
- 自分が一番正しいと思っている
- 世の中は自分中心に動いていると思っている
- 被害妄想が強いので、変な所を気にして訳の分からないことを言う
ざっと挙げるとこんなところが私が義母を嫌いな理由。
嫌いな理由の訳を細かく書こうと思ったら私はこの休日の4日間をまるまる潰してしまうことになりそう。
昔はけっこう意地悪されたな…と思うと今更食事に行こうって何?という感じ。
義母89歳。
仲良くしていた友達はみんな死んでしまって食事へ行く人がいないから、私を誘っていると言っていますが、「それも何?」という感じ。
私と話して美味しいものを食べたい訳ではなくて、一緒に行く人がいないから???
「どうぞ、お一人でいってらっしゃいませ。」
と考えてしまう私はやはり冷たいのかな。。。
でも、嫌いな人と食事をしても美味しくないし楽しくないし、せっかくの休みに訳の分からない愚痴を聞きたくない。
これは私の我がままでしょうか???
息子が結婚したので私にもお嫁さんがいるけれど、私が89歳になった時、果たして私は一緒に行く人がいないから、という理由でお嫁さんをご飯に誘ったりするだろうか?
そもそも、お嫁さんはもうすでに私のことをどうしても好きになれない存在だと思っているかしら?
うーん、、、(;´∀`)
まぁ、そうだとしてもそれは仕方ないことかな。
人のことは好きになろうと思って好きになれるものではないし、嫌いになろうと思って嫌いになる訳でもない。
よく10人いれば、自分のことを好きになってくれるのは2人、嫌いになるのも2人、あとの6人からはどうでもいいと思われるなんてことが言われているし、
好きと嫌いは自分でコントロール出来るものではないのだから。
そして、その人のことで頭がいっぱいになる状況は好きな人と同様、嫌いな人にも起こること。
確かに、私は午前中から今に至るまで嫌いな義母のことをこうして考え続けてブログにまで残している。
なんとも無駄な時間と無駄な労力。
本当にもったいない1日を過ごしてしまったと反省。
義母が嫌いな理由を冷静に考えたところで、好きになれる訳でもなく、また食事に誘われてもやはり断ってしまうと思います。
この場をお借りして、我慢して食事に付き合うことが出来ないことを心よりお詫び申し上げます。
本当にごめんなさい。
そして、お詫びが済んだところで、、、
どうせなら愛しい人のことを考えよう♡ということで、このオリンピックでは私の愛しい内村航平選手の体操を応援して楽しみます(*´▽`*)
【今日のGracias】
なんだかんだ言っても義母が食事に誘ってくれることには感謝。
年を取っても一緒に楽しくお食事が出来るお友達を大切にしなくては!と気付かせてくれてありがとう。