Kimamariko

毎日を体調良くご機嫌に過ごすためにアンチエイジング🎶

嫌なことあれこれ、でも幸せ。

f:id:adamari042528:20210617224622j:plain

嫌なことで幸せを実感?

こんにちは。mariadaです。

 

嫌なことがある時って色々と重なるものですね。

 

今日、仕事でマネージャーから電話があり、仕事についての注意を受け…

仕事中、受けた電話の相手の口の利き方がなっていなく…

生理的に合わない人との仕事に耐え…

スーパーで、人を苛つかせる天才のようなレジの店員にあたってしまい…

違う店では接客もイマイチ、何を聞いても分からない店員にあたり…

などなど、他にもモヤモヤ、イライラすることがたくさん。

ひとつひとつは取るに足らない些細なこと。

いつもなら気にならないことも、一発目のマネージャからの注意が一番気分を落ち込ませ、そこから全てのことが気に入らなくなったような感じ。

 

そして、そんな小さな下らないことでイライラしている器の小さい自分に嫌気が差し、更に落ち込み。。。

 

と、今日起こったことを振り返っているバス待ちの間にも携帯で大きな声で話している見るからに阿保そうな男にもイライラ。

汚らしい髭を生やしてるのに、ハゲ。

上下ダボダボの思いっきりダサい服。

全然似合っていない趣味の悪いメガネを掛けて、きっとスニーカーはレアものだろうけれど、服とのバランスが全く合っていない。

どこで売ってるのかと思うような趣味が悪い服着て、このご時世マスクをせずに大声で携帯で話してる。

イヤホンで音楽を聴いているのに、その音楽を邪魔するほどのうるさい話し声は何をしゃべっているのか分からないけれど、きっと「私っておバカなんです」って言っているようなもの。

そしてそんなおバカな自分をイケてると思い込んでいるのも伝わってきてしまう。

 

と、その男の悪口を思う存分ブログに書きまくっていたら、今日の小さなストレスがどうでもよくなってきました。

 

だって、こんな馬鹿丸出し男にイライラしている自分はこの男よりももっともっとお馬鹿だから。

 

よくよく考えてみたら、そんな些細なことを気に病むなんて何て幸せなことだろう。

難病を患っていたり、明日食べるものもままならないようなら、そんな小さなことは気にして居られないはず。

健康な体があって、食事が出来て帰る家がある。

オマケに仕事までさせていただけている!

と考えたら自分がどうしようもなく幸せに思えてきました。

 

しかも今日は週一のお楽しみデー、美味しいモノ食べて踊ろうの日。

いつものように大盛りご飯を食べて踊ってきました。

イライラしてもご飯は食べられて、踊ることも出来る。

本当に幸せ者です。

 

普段は意識しない幸せを感じられるなんて、イライラさせられる嫌な経験というのは貴重なものですね。

明日も頑張ろ(*'▽')

 

【今日のGracias】先日、買った小説「お探し物は図書室まで」面白い!
小説を読んでワクワクするのっていいですね🎶