髪型変えて恥ずかしい?
こんにちは。mariadaです。
アラフィフに似合う髪型についてずっと悩んできて、ミディアムボブにしてから「なんかいい感じになったな」と思っていましたが・・・
だいぶ伸びてきて肩に思いっきりかかるようになってきたら、仕事中マネージャーに「ゴム持ってる。持ってないなら貸すから結わかないとね」と注意されてしまいました。
肩にかかる髪は一つに纏める、というのが身だしなみとして決められていること。
自分でも「いつか注意されるだろうな、注意されたら結べばいっか」ぐらいの気持ちでいたのですが、いざ注意されると落ち込みました。
仕事でミスをしたわけでもない、
悪いことをしたわけでもない、
ただ決められているルールを守ることも出来ない、という他愛もないことで注意を受けた自分がとても嫌でその日は仕事が手につかず…
まぁ、いつまでもそんなことで落ち込んでいても仕方ないので、深く深く反省して次の日からしっかりと髪を一つにまとめて出勤。
今日で2日目です。
今の職場になって髪を結んで行くのが初めてだったので、なんだか恥ずかしい・・・(;´・ω・)
って私はいくつなんだ!という感じですが、これっばかりは仕方ない。
誰も自分のことなんか気にも留めてないし、と思いつつも恥ずかしいものは恥ずかしい。
でも、お世辞でも褒めてくれる人がいたりして嬉しかったです。
そして、そんなくだらないことで、落ち込んだり、恥ずかしくなっている自分が馬鹿みたいだな…と思いつつも、そういう感情はいくつになっても大切にしたいと思いました。
前向きにそんなことを考えていたら、恥ずかしかった髪型チェンジも楽しくなってしまい、新しいバナナクリップを2つも購入してしまいました。
ミニマリストを目指しているのに根がやっぱりマキシマリスト。
すぐに「仕事で必要だから」などと理由をつけては買い物してしまい、こちらも深く深く反省。。。
でも、明日も髪を結んで張り切って仕事しよっと(*'▽')
【今日のGrasias】
お世辞でも髪型を褒めてくれた方、ありがとう(*´▽`*)
どんなことで褒められると嬉しい🎶