Kimamariko

毎日を体調良くご機嫌に過ごすためにアンチエイジング🎶

母の日から1週間。

 

f:id:adamari042528:20210516220619j:plain

 

母の日から1週間経つけれどカーネーション、枯れてない?

 

こんにちは。mariadaです。

 

1週間前の日曜日は母の日でした。

巣立って行ってしまった子供たちは帰省できず、うちでは義父母と旦那さんと私でお寿司を食べて、義母には少し高級なお茶のプレゼント。

 

そして私には先日結婚したばかりの息子のお嫁さんから、カーネーションが届きました。

 

お花のプレゼントはとても嬉しいものです。

なんで、先週この嬉しい気持ちをブログに残しておかなかったのか…と後悔したので、今日書き記しておきます。

 

本当にお花のプレゼントありがとう(*´▽`*)

 

でも、考えてみたら私にとって毎年母の日は煩わしいものだったなぁ・・・

義母とは今でこそ、なんとかうまくやっているけれど、なかなか分かり合えないことが多く、どうしても好きになれずにいたので、感謝の気持ちというのものがなく。。。

義理で、というか、仕方なく、というか、形ばかり、という感じで、毎年何をプレゼントするのか悩み、みんなで食事をするのも何を食べようか?と悩まなければならず(;´・ω・)

 

5月は自分の誕生日でもあるのに、母の日があるせいでなんだか手放しで喜べない月です。

 

カーネーションのプレゼントはとっても嬉しかったけれど、今度は私がお嫁さんにこんな思いをさせてしまっては申し訳ないな…

といっても、プレゼントは要らない、とか母の日は何もしなくていい、とこちらから言うのもなんだか変な気もするし。

 

難しいものですねぇ。。。。

 

来月は父の日で、また息子達もお父さんに何をプレゼントしようか悩むんだろうな…

 

まぁ、年に1回プレゼント云々の問題ではなく、親を思う気持ちは大事だから悩みの種となっても仕方ないのかな?

とりあえず来年は母の日のプレゼントは悩まなくて済むよう、スヌーピーグッズなら何でも嬉しいことは伝えておこう!

 

いつもすぐにお花を枯らしてしまうけれど、お水に気を付けてなんとか枯らさずに1週間持たせました↓(上の写真は送られてきてすぐに写したもの)

 

f:id:adamari042528:20210516220709j:plain

 

【今日のGlasias】
ももちゃん、母の日のお花ありがとう。とても可愛いお花で嬉しい🎶