Kimamariko

毎日を体調良くご機嫌に過ごすためにアンチエイジング🎶

趣味は楽しくもあり、つまらなくもあり。。。

f:id:adamari042528:20210508215733j:plain

 

こんにちは。mariadaです。

 

今日はフラメンコレッスン&英会話スクールの日です。

趣味で始めたフラメンコ、ずっと通ってみたかった英会話スクール。

とても楽しくもあり、つまらないものでもあり。。。

 

フラメンコも英会話も、もちろん他のどんなことでも何かを習得しようと思ったらどうしたって時間がかかってしまいます。

教えてもらったことが出来るようになれば楽しいし、先生から褒めてもらえればなお嬉しいし🎶

でも、練習してもなかなか出来るようにならなかったり、先生から注意されてばかりいればつまらなくなってしまいます。

もちろん、その習得の過程では後者の方が圧倒的に多い・・・

 

よく、「なんで、出来ないんだろう」と考えて込んでしまうことがあるけれど、それはただただ練習が足りないだけ。

以前習っていたフラメンコの先生に「出来ないなら、出来るようになるまで練習すれば!」と言われて、冷たい先生だな、、、と思ったけれど今ではその意見に同感。

 

練習が足りていないから出来ないだけで、踊れるようになりたければ、練習すればいいし、英語が話せるようになりたければ、文法を学んで、ひたすらスピーキング、リーディング、ライティングを繰り返すしかない。

 

なんだかんだ言っても、結局は踊りたい!話したい!という思いが足りないのかぁ・・・と、レッスン後はいつも落ち込みまくり。

 

でも、亀のごとくのんびり少しづつ前に進んでいけばいっか!とけっこう楽観的な面もあり続けています。

もちろん、どちらもアンチエイジング目的もあってのこと。

 

フラメンコで足腰を鍛えていればいつまでも歩ける体が手に入るだろうし、語学を学ぶことは認知症予防になるんだとか!

 

今とても素敵な先生に英語を教えてもらっています。生徒さんのために!とYouTubeを始めたりラジオを始めたりして、とても分かりやすく英語を教えてくれます。

☟ ☟ ☟

youtu.be

たとえ英語が話せるようにならなくとも、先生とお話したいがために通っているようなところもあり、長く長く通い続けたいと思っているGray英会話スクール。

何が素晴らしいかって、先生はどうやって教えれば生徒が英会話を話せるようになるのかをずっとずっと研究しているところ。

教えることに対する真摯な態度がひしひしと伝わってくるレッスンです。

 

さぁ、ブログはこれくらいにして、今日の英語の復習でもしようかな(*'▽')