マスクを外した時の顔って、想像してたのと違う?
こんにちは。mariadaです。
コロナが落ち着きをみせつつも、外出時マスクはまだまだ必須ですね。
マスク生活にはだいぶ慣れましたが、コロナ後初対面となった方とはマスクを外してお話したことがないという方もいます。
私は6月から新しいところで勤務しているため、全ての方と初対面。
マスクを外すのは昼食の時だけなので、1ヶ月経とうとしている今でもお互いマスクを外しているのを見たことがない人がほとんどです。
誰も私がマスクを外した時の顔など見たいと思っていないと思いますが、なんだかここまでくるとマスクを外すのが恥ずかしくなってきました。
裸を見られるのと同じくらい恥ずかしいかも(笑)なんて思っています。
マスクを外した時の顔は想像とちがう?
マスクを外した時の顔が想像とは違っていること、多くありませんか?
私はいつも想像とは違って「そんなお顔だったんですね…」と思ってしまう。
どうやら、目だけから想像する顔は全て素敵に考えてしまうみたい。
ほぼ毎回そんな感じなので、最近は素敵な顔を想像しないようにしよう!と思っていると、逆に「そんな素敵なお顔だったんですね!」なんてことになる。
そんなことを改めて考えていたら、自分がマスクを外した時に何を思われるか本当に怖い(笑)
マスクで老ける
とは言ってもマスクは乾燥を招いてしまうので、なるべく外しておきたいもの。
これからの季節、紫外線対策にはなりそうだけど、マスクをして話しをするとマスクと肌がこすれて肌本来がもつバリアを壊してしまうようです。
それが乾燥をまねき肌老化の原因になってしまうし、マスクで隠れた口元は見えていない分、緩んでしまいがちに…
それでなくても、ほうれい線やマリオネットラインが気になってくる年なのに、困ったな。。。
ということで、以前にもまして口周りを鍛えるエクササイズを強化することにしました、
以前はほうれい線予防のためにいろなことをしていましたが、今はこちらの舌回しエクササイズのみ☟
一時期PAOをやっていましたが、こちらは効果があったようななかったような。
PAOが折れるまで続けたのが今効果として表れているような気がするものの、折れてからは買い替えることはしていません。
ほうれい線は今でもそれほど気にならないし、毎日続けていることで、小顔効果もあるような気がしています。
マスクを外しても恥ずかしくないように!
どれくらい前からこのエクササイズを続けているかわかりませんが、間違いなくもう3年以上は続けていると思います。
朝、晩の歯磨き後にこちらのエクササイズをしていますが、最近はプラス真上を向いてこのエクササイズをしています。
上を向くと、下あごにかなり負荷がかかってけっこう辛い!
でも、顔下半分のたるみは年齢を一番感じてしまう部分。
マスクを外しても恥ずかしくないように、このエクササイズは今後もずっと続けようと思っています。
あといつの頃からか、自分の笑顔を見るとこのエクササイズが始まるようになりました。
おそらく、常に笑顔でいようと鏡の前で笑顔の練習をした時に自分のほうれい線が気になり、このエクササイズを始めたのがきっかけだと思いますが、今ではすっかり笑顔イコールエクササイズみたいになっています。
マスクを外した時に誰とでも笑顔で話せるようにしたいとは思いつつも、人前でこのエクササイズが始まらないように気を付けなきゃな(´▽`*)